2019年コンサートレビュー

1/22(火)  名古屋二期会ニューイヤー オペラコンサート
           こうもり抜粋 アイゼンシュタイン役
                 <18:00 名古屋市芸術創造センター>
 
   ・・・終了 二期会ニューイヤーは3年連続の出演となりました。
               右来さんの斬新な構想で荒唐無稽なこうもりになりましたが、
              私はこのような演出は嫌いではなかったです。
         共演者とも楽しく演じ、歌うことができました。
         ただファルケとの二重唱最後のAが出るかと思ったのに
               出なかったことが残念でした。
         でも評判はとてもよくてホッとしました。
 
1/27(日) i cantanti 重唱独唱勉強会
           独唱 鳥居留圭  ゆりかご      平井康三郎 詞曲
                    母         竹久夢二 詞 小松耕輔 曲
                    北秋の       清水重道 詞 信時潔 曲
 
           重唱 安藤歌那・高橋そら 誰がありのままの私を愛するだろうか?  
                                         Who will love me as I am 
                          ミュージカル「Side show」より

              加藤佳子・森下久美子  砂山  
                                           北原白秋 詞 中山晋平 曲 岩河智子編作

              福島千衣子・石丸光子  秋の歌  Canto autunnale 
                                            メンデルスゾーン 

              佐野久美子・児山智美  舟競争 La regata Veneziana   
                                            ロッシーニ

              桝永早苗・船津明生   ひどいぞ どうして今まで焦らせたんだ Crudel! perche finora 
                            歌劇「フィガロの結婚」より モーツァルト

              河田由美子・市原正樹  お手をどうぞ La ci darem la mano 
                             歌劇「ドン・ジョヴァンニ」より モーツァルト

            独唱 鳥居留圭  
                           たとえつれなくとも  Sebben crudele カルダーラ
                 あなたへの愛を捨てることは    Lasciar d’amarti ガスパリーニ
                 陽はすでにガンジス川から     Già il sole dal Gange スカルラッティ
                 ああ、愛する人の         O del mio amato ben ドナウディ

            独唱 堀江裕美子  
                           鐘が鳴ります    北原白秋 詞 山田耕筰 曲
                 悲しくなった時は         寺山修司 詞 中田喜直 曲
                 すみれ              Das Veilchen モーツァルト
                 糸を紡ぐグレートヒェン     Gretchen am Spinnrade  シューベルト
                 ミルテとバラを持って       Mit Myrten und Rosen シューマン
                 氷のような姫君の心も       Tu che di gel sei cinta
                                   歌劇「トゥーランドット」より プッチーニ 
            重唱 竹山雅子・水野安映    平和の天使        Angior di Pace  ベッリーニ

               牧和子・川島智子    ああ、もし一つの言葉を  Ah! se in un solo accento 
                                                                                メンデルスゾーン 
  
               井原妙子・鈴木博子   釣り           La Pesca ロッシーニ

               丸山友子・木村桂子    夜明けに微笑むあの花を  Quel fior che all’alba ride ヘンデル
 
               深谷水岐・浅田龍之介   パリを離れて        Parigi o cara
                             歌劇「椿姫」より ヴェルディ

               本多信明・安藤徳    ああミミはもう戻らない  O Mimi tu più non torni 
                             歌劇「ラ・ボエーム」より プッチーニ

            独唱 川端薫   
                            ブラームス歌曲
                  子守歌           Wiegen Lied
                  旋律のように        Wie Melodien zieht es mir
                  我が眠りは一層浅くなり    Immer leiser wird mein Schlummer
                  セレナード          Ständchen
                  ああ 帰り道を知っていたなら O wüsst´ich doch den Weg zurück
            重唱  高瀬友紀・飯沼緑・山本治樹  マルスの神話を読むのは(アカペラ)
                                  Difficile lectu mihi mars モーツァルト    
                松浦千秋・堀山淳子       火の粉のアジア   L’Asia In Faville ロッシーニ 
 
                可児修司・小林洋             
                高瀬友紀・飯沼緑         ヴェネツィアの謝肉祭  Il Carnevale Di Venezia 
                                                                         ロッシーニ
                山本治樹・安藤徳 
                                 ピアノ 岡戸弘美 小栗多香子 福永真弓
 
                            <14:00 にしび創造センター ドレミホール>
 
   ・・・終了 34名が参加してくれました。皆さん頑張ってよく歌ってくれました。
         重唱は稽古をしていてもとても楽しいものです。
         相手の声や心と触れあう素晴らしい機会を持ってもらえたのではと思います。
         今回の四重唱は少し合唱の様な感じの歌でしたが皆さんよく歌いハモってとてもいい評判でした。
         私も歌いたいと言う人が多かったです。
         
1/28(月)  名曲鑑賞会
           この道・オー・ソレ・ミオ
           もう忘れてしまったなんて ミュージカル「ボーイフレンド」より二重唱
           メリーウィドウワルツ  二重唱
           花は咲く
                             <14:00 ティンクル名古屋>
 
    ・・・終了 名古屋市文化振興事業団主催のアウトリーチ公演への出演が急遽決まりました。
          ソプラノのやまもとかよさんと60分のステージを持って欲しいということでしたが、
          当日朝急にインフルエンザの感染を防ぐために30分のステージを2回やって欲しいと言われました。
          前日も発表会だった私はコンディション作りが難しかったのでちょっと助かりました。
          曲数を減らしてMCも短めですみました。ティンクル名古屋という重症心身障害者施設での公演でしたが、
          皆さんとても楽しく聴いて下さっていいコンサートになりました。
 
 
 
2/22(金) 名古屋市文化振興事業団主催
  23(土) ミュージカル「ボーイフレンド」 パーシバル役
  24(日)
 
                             <22日18:30 23日16:00  24日11:00  アートピアホール>
 
   ・・・終了 出演依頼を受けたときに全然知らない題名だったのでどうかなと思っていましたが、
         練習に参加していると、若い出演者のエネルギーほとばしる踊りと歌に、
         これは素晴らしい作品に参加させてもらっているなと実感しました。
         演出家の寺崎さんが日本の今の実情に合うように台本を見直しと書き換えをされ、
         分かり易く納得できる作品に仕上げられました。
         彼はお客さま目線の大変細かい演出をされるのが持ち味だと思いました。
         自分の美学に忠実で優しい中にも凜としてみんなを巻き込み引っ張っていく
         素晴らしいカリスマ性のある方だと感心しました。
         振付の早川さんの才能も素晴らしいものでした。
         圧倒的な舞台は彼女がもたらしたと言って過言ではないと思います。
         そして指揮の西野さん、東宝ミュージカルや宝塚歌劇で大活躍のこの世界の第一人者ですが、
         本当にさすがにツボを押さえた、ノリのいい小気味いい音楽は最高でした。
         そしてなにより彼らの期待や指導に無心になって答えた若者達には大拍手です!!
         事業団主催のこの公演は35回目になります(私は内11回出演)が、
         歴代の中でも1・2位を争う素晴らしい公演になったのではないかと思います。
         私は殆ど歌が少なくて役者枠かなと思えましたが、この公演に参加できたことを誇りに思いますし、
         本当に心から嬉しく思いました。
 
3/6(金)   中部レンダースコンサート
          アマリッリ・ガンジス川から陽が昇り・カロミオベン・喜ばせてあげたい
          セレナータ・愛の日々
          2重唱 反抗的な娘よ・タイム・トゥ・セイ・グッバイ 
 
                             <18:30 LCビルホール>
 
   ・・・終了 毎年呼んでいただいて今年で18回目になります。この時期は声が余り疲れていないので、
         例年調子よく歌うことができていると思います。
         今年も大変調子よく歌えました。イタリアの歌曲について1曲ずつレクチャーしながら家内と
         歌いましたが、皆さん興味深く聴いて下さり、自分にとっても満足度の高い演奏会になりました。
       
 
3/24(日)  昭和文化小劇場 子どもミュージカル劇団sho-Wa!公演
           不思議の国のアリス  (歌唱指導)
 
                             <11:00 14:00  昭和文化小劇場>
 
   ・・・終了 今年も2回公演のチケットが早々と売り切れました。
         子ども達は実に生き生きと歌い踊り演じてくれました。
         歌はソロも合唱もしっかりキレイにまとめてくれたので大変評判もよく嬉しい限りでした。
         あと2年このメンバーで行っていきますが、この一年は個人の実力アップを図っていきたいと思います。
         
4/18(木)  名古屋地区ロータリークラブ合唱団連合会
           東日本大震災チャリティーコンサート2019
            オオスシンガーズの指揮  サライ 誰かが風の中で 宙船 
            ソロ 秋のかなしみ 私の喜びの日々
             協力券1,000円
                             <18:30  名古屋市民会館中ホール>   
 
   ・・・終了 本番に強いオオスシンガーズは今回もリハーサルとは雲泥の素晴らしい演奏をしてくれました。
         ソロは県立芸大の副科で声楽を教えた神谷俊樹君の「秋のかなしみ」とドナウディの「Amorosi miei giorni」を
         歌いました。暗譜も心配でしたがまずまず歌えたと思います。
         これでこのチャリティコンサートは9回目。たくさんの援助をあしなが育英会を通して送ることができました。
         来年のロータリー全国合唱祭名古屋大会が10回目の最終になる予定です。
 
5/25(土)  ロータリー全国合唱祭 郡山大会
          オオスシンガーズの指揮 誰かが風の中で 宙船 
 
                             <12:00 けんしん郡山文化センター>
 
   ・・・終了 とても充実したいい合唱になったと思います。講評の先生も絶賛して下さいましたが、そこまでやるのならと
         前置きして、細かいご指摘をいただきました。これからの課題として取り組んでいきたいと思います。
 
6/16(日)  豊田オペラグルッポ第14回オペラ公演
         シンデレラ マスネ作曲  演出
        
                             <14:00 豊田市コンサートホール>
 
   ・・・終了 一杯のお客様が大変喜んでくださいました。大成功の内に終了できて感無量です。
         幕のないコンサートホールでの公演だったこと、素晴らしい音楽なのに少し冗長で上演が
         あまり多くないこの作品をどうやって子ども達でも楽しめる作品にしようかと考えましたが、
         大胆なカットが一番いい方法だと思いました。
         おかげで飽きずに観て頂くことができたと思います。
         それとグルッポのメンバーがこの作品をこなすだけの歌の力量がアップしたのが
         この公演の成功の一番の要因でした。
         コンサートホールでの公演だったので残響が多すぎて言葉が不明瞭になったのがもっとも残念なことです。
 
6/27(木)  クラシック発声講座
 
                             <19:00 昭和文化小劇場>       
 
   ・・・終了 思いの外たくさんの受講生が来て下さって、とてもリラックスして充実した講習会にすることが
         できたと思います。
         受講生の皆さんがとても喜んで下さったのが一番嬉しかったです。
 
6/28(金)  Amici del nove コンサート
           出演 井原妙子・井原義則・奥田洋子・川端薫・木村桂子・小坂井直美・白木登志子・舘美里
           秋のかなしみ 私の喜びの日々 時計の二重唱 小さな空
 
                             <14:00 昭和文化小劇場>       
 
   ・・・終了 県立芸大9期生の友達コンサートでした。平日午後の無料コンサートでしたがたくさんお客様が来て下さり、
         とても素晴らしい音楽会だったと喜んで下さいました。メンバーみんなも調子よく歌い演奏し、気持ちよく
         舞台を務めることができました。
 
6/29(土)  i cantanti 第21回 発表会
  30(日)
      29日(土)
          小木曽春音  花の街 (江間章子作詞・團伊玖磨作曲)/ニーナ (Nina)ペルゴレージ
          浅沼律子   母 (竹久夢二作詞・小松耕輔作曲)/うつろの心 (Nel cor più non mi sento) 
                                                                                   パイジェッロ
          加藤佳子  北秋の  (清水重道作詞・信時潔作曲)/愛しい絆よ (Caro laccio) ガスパリーニ
          森下久美子  浜辺の歌 (林 古渓作詞・成田為三作曲)/あなたへの愛を捨てることは 
                                                                (Laciar d’amarti) ガスパリーニ
          児山智美  出船 (勝田香月作詞・杉山長谷夫作曲)/さようなら!(Addio!)トスティ
          福島千衣子  くちなし (須賀敬一作詞・高田三郎作曲)/もう一度(Ancora!)トスティ
          河田由美子 アマリッリ (Amarilli) カッチーニ/日記帳 (藤田圭雄作詞・小林秀雄作曲)
          市原正樹  いとしい女よ (Caro mio ben) ジョルダーニ/九十九里浜(北見志保子作詞・平井康三郎作曲)
          水野安映   初恋 (石川啄木作詞・越谷達之助作曲)/嘆かせたまえ (Lascia ch'io pianga) ヘンデル
          堀山淳子   霧と話した (鎌田忠良作詞・中田喜直作曲) /樹木の陰で (Ombra mai fù)  ヘンデル
          森翔吾   歌曲集「美しき水車小屋の娘」より シューベルト/止まれ! /仕事のあとで 
          桝永早苗  魅惑 (Malia)トスティ/恋とはどんなもの 歌劇「フィガロの結婚」 モーツァルト
          飯沼緑   太陽と愛 (Sole e amor)プッチーニ/歌に生き恋に生き 歌劇「トスカ」 プッチーニ
          川島智子   さくら横ちょう (加藤周一作詞・中田喜直作曲)/
                            エウリディーチェを失って 「歌劇 オルフェオとエウリディーチェ」グルック
          渡辺朱実   すずしきうなじ (三好達治作詞・中田喜直作曲)/
                             私が街を歩くとき 歌劇「ラ・ボエーム」 プッチーニ
          丸山友子   サルビア (掘内幸枝作詞・中田喜直作曲)/すてきな春に (峯 陽作詞・小林秀雄作曲)
          牧和子    丹澤 (清水重道作詞・信時潔作曲)/
                            この柔らかなレースの中で 「歌劇マノン・レスコー」 プッチーニ
          深谷水岐   ゆく春 (小野芳照作詞・中田喜直作曲)/
                            あたりは静けさに包まれ 歌劇「ランメルモールのルチア」 ドニゼッティ 
          鈴木博子   ああ、愛する人の(O del mio amato ben)ドナウディ/
                             ママも知るとおり 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」 マスカーニ
          杉村真理子  麦わら帽子 (立原道造作詞・三善晃作曲)/輝く月 オペレッタ「どこかのいとこ」 キュネッケ
          山本治樹   お前をたたえる栄光のために ボノンチーニ/
                            ああ、私には分かる 歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」 モーツァルト
          加藤和子   しぐれに寄せる抒情 (佐藤春夫作詞・平井康三郎作曲)/
                            ああ 幾たびか 歌劇「カプレーティ家とモンテッキ家」 ベッリーニ
      30日(日)
          矢木俊也   日記帳 (藤田圭雄作詞・小林秀雄作曲)/優しき森よ 歌劇「アタランタ」 ヘンデル
          高橋そら   たんぽぽ (三好達治作詞・中田喜直作曲)/どこまでも  ミュージカル「モアナと伝説の海」
          安藤歌那   北秋の (清水重道作詞・信時 潔作曲)/
                             Think of me ミュージカル「オペラ座の怪人」 ロイド・ウェーバー
          今福碧    霧と話した (鎌田忠良作詞・中田喜直作曲)/
                             満たされない恋の歌 (Never enough) ミュージカル「グレイテスト・ショーマン」 
          新美典    この道 (北原白秋作詞・山田耕筰作曲)/たとえつれなくとも (Sebben crudele) ガルダーラ
          石丸光子   ゆりかご (平井康三郎作詞作曲)/祈り (Preghiera) トスティ
          船津明生   浜辺の歌 (林古渓作詞・成田為三作曲)/花  (武島羽衣作詞 滝廉太郎作曲)
          今井律子   母  (竹久夢二作詞・小松耕輔作曲)/
                            お前をたたえる栄光のために (Per la goloria d’adorarvi) ボノンチーニ
          平野友理  むこうむこう (三井ふたばこ作詞・中田喜直作曲)/魅惑 (Malìa)トスティ
          松浦千秋   落葉松 (野上彰作詞・ 小林秀雄作曲)/薔薇 (Rosa) トスティ
          佐野久美子 海辺の恋 (佐藤春夫作詞・杉村好章作曲)/歌に生き恋に生き 歌劇「トスカ」 プッチーニ
          吉田尚子   ああ、私の優しい熱情が  (O del mio dolce ardor) グルック/
                            炎は燃えて  歌劇「イル・トロバトーレ」 ヴェルディ
          野々村浩史  木菟(みみずく)(三好達治作詞・中田喜直作曲)/悪魔め鬼め 歌劇「リゴレット」 ヴェルディ
          阪井いづみ  びいでびいで (北原白秋作詞・平井康三郎作曲)/
                             ああ 幾たびか 歌劇「カプレーティ家とモンテッキ家」 ベッリーニ
          高瀬友紀   いつだったか (星野富弘作詞・なかにしあかね作曲)/
                            私の名はミミ 「歌劇 ラ・ボエーム」 プッチーニ
          野田恵子   ほうずき (萩原朔太郎作詞・三善晃作曲)/私が街を歩くとき 歌劇「ラ・ボエーム」 プッチーニ
          安藤徳    私の最後の日が 歌劇「ドン・カルロ」 ヴェルディ
          鈴木明子   十五夜お月さん (野口雨情作詞・本居宣長作曲・岩河智子編作)/
                             鳥の歌  歌劇「道化師」 レオンカヴァルロ
          可児修司  清きアイーダ 歌劇「アイーダ」ヴェルディ
          堀江裕美子  はすの花 (Die Lotosblume) シューマン/
                            侯爵様、あなたのようなお方は オペレッタ「こうもり」 J・シュトラウス
          本多信明   旅上 (萩原朔太郎作詞・團伊玖磨作曲)/美しい絵姿   歌劇「魔笛」 モーツァルト
          井原妙子   アジア シェヘラザードより ラヴェル
          坂本肇    九十九里浜(北見志保子作詞・平井康三郎作曲)/
                             ヴィーナスの祭壇を前 歌劇「ノルマ」 ベッリーニ
 
                  ピアニスト 岡戸弘美 小栗多香子 福永真弓 舘美里 宇野恭子 八木智恵子
                             <14:00 昭和文化小劇場>       
 
   ・・・終了 発表会も21回目を無事に終えることができました。アガってしまう人もいましたが、
         45名が精一杯歌って下さり、360名のお客様も最後まで楽しんでくださいました。
         4日連続の本番で少々疲れましたが、どの日も充実した内容だったので大変満足な結果となりました。
     
 
7/14(日)  i opera 8クール発表会
          ドン・ジョヴァンニ・秘密の結婚・こうもり・泥棒とオールドミス  演出
 
                            <14:00  聖霊病院ホール>
 
   ・・・終了 たくさんのお客様(患者さん・病院関係者・一般のお客様)の前で発表することができて
         とても嬉しい発表会となりました。
         受講者達は本番が一番生き生きと演技をこなし、お客様も大変喜んでくださいました。
         病院側からも是非またやってほしいと言われました。満足度の高い会でした。
 
 
9/1(日)   女声合唱イデアーレコンサート 指揮
          九十九里浜 フィガロの結婚3重唱(けしからぬ)
          
                             <13:30 中電ホール>
 
   ・・・終了 30周年の記念コンサートでした。チケットは完売で満員のお客様に入っていただきました。
         私は風邪を引いてしまいましたが、なんとか声が出てソロもまずまず歌うことができました。
         中電ホールは改装後で残響が0.4秒増えて聞きやすいホールになりました。
         イデアーレは全体によく揃って気持ちも乗り、今までで一番よかったと方々から言っていただけました。
         毎回そう言われているので、次も言っていただけるように頑張りたいと思います。
 
10/6(日)  アッセンブリッジ名古屋演奏会
          この道・初恋・小さい秋見つけた・高校三年生・鞠と殿様・紅葉
 
                             <14:00 名古屋港ポートハウス>
 
   ・・・終了 随分久しぶりに名古屋港に行きました。
         ポートハウスは普段は休憩所に使っているのでしょうか。
         天上が高くガラスの壁に囲まれた明るく美しい場所でした。
         山田弦楽合奏団という弦楽四重奏による伴奏で気持ちよく歌うことができました。
         久々にマイクで歌いましたが、マイクはなんだか楽ですね。そう思いました。
         ppで響かない声もよく拾ってくれます。
         お客様は満員で気持ちよさそうに聞いて下さいました。
         高校三年生は子どもの時夢みていた歌謡歌手になった気分でとても楽しく歌えました。
         気持ちのいい本番でした。
 
10/14(祝月)半田演奏会
          菩提樹・鱒・セレナーデ・歌の翼に・献呈・君は花のよう・君は心の冠・何も!・献呈
 
                             <16:00 半田赤レンガ建物>
 
   ・・・終了 雨だったのに満員のお客様でした。イベントだったので回りが少し騒々しく、
         お客様にも申し訳ないと思いました。
         ただ、歌もMCも楽しく務めることができました。
         ドイツ歌曲のみという渋いプログラムにも関わらず、お客様が真剣に楽しく聞いて下さったので、
         とても嬉しかったです。
 
10/20(日) グランフォニック第16回定期演奏会 (総合演出)
          
                             < 愛知県芸術センターコンサートホール>

   ・・・終了 今回はレ・ミゼラブルに取り組むということで、どうしようかと思いましたが、
         名古屋テアトロ管弦楽団と名古屋テアトロ合唱団の協力を得て、本格的な
         演奏会にすることができました。
         加藤恵利子さんをMCとファンティーヌに迎え、女性ソリストは指揮者の知人と合唱団から出てもらい、
         他の男性ソリストは全員団内でこなしました。
         みなさん素晴らしい歌とパフォーマンスをしっかりこなして下さり、
         実に素晴らしい感動的な舞台になったのではないかと思います。
         とても満足感の高い舞台となりました。 
 
11/16(土)17(日) 昭和文化小劇場 子どもミュージカル劇団sho-Wa!公演
           地球ノスタルジア  (歌唱指導)
 
                             <16日 15:00 19:00 17日 13:00 16:00 昭和文化小劇場>

   ・・・終了 3回目の公演となる今回は予算もしっかり付いて、大道具・照明・衣装・音楽も豪勢なものとなりました。
         子ども達も負けずに素晴らしいパフォーマンスを繰り広げてくれて、実に素晴らしい舞台になりました。 
 
12/7(土)  洞谷吉男先生3回忌会
          鉾をおさめて 
 
                             <ルブラン王山>

   ・・・終了  気持ちよく歌わせていただきました。先生もよく歌われた歌で、ご子息も大変喜んでくださいました。
 
12/22(日) 盛かおるコンサート
          鱒・献呈・乾杯の歌・鞠と殿様・彼を家に・ホール・ニュー・ワールド
                             <14:00 5/Rホール>     
 
   ・・・終了 一杯のお客様に来ていただき、気持ちよく歌わせていただきました。
         クリスマスコンサートということでしたので
         プレゼントなどもあり楽しいコンサートでした。

 
 
    ・・・今年を振り返って
         名古屋二期会のニューイヤーコンサートに3年間続いて出演させてもらい新年を飾ることができました。
         LCコンサート、名古屋市事業団コンサート、半田でのコンサートも大変評判でした。
         オペラもトゥーランドットの皇帝、忠臣蔵の大石内蔵助などいい役でお声が掛かり本当に嬉しい限りです。
         門下の発表会も1月の重唱勉強会に加え、6月にもいい発表会ができました。
         その前の2日間も発声講座と同級生でのコンサートができて嬉しかったです。 
         歌唱指導として関わっている昭和文化小劇場の子どもミュージカルも、2回目3回目の公演で
         良い舞台を作り上げることができました。
         演出も豊田オペラグルッポの「シンデレラ」や男声合唱団グランフォニックの「レ・ミゼラブル」も
         大変喜んでいただけました。
         県立芸大の芸祭オペラ「バスティアンとバスティアンヌ」も新音楽棟教室での公演となりましたが、
         生徒の頑張りもあって充実したものができました。
         合唱指揮でイデアーレもオオスシンガーズもいいパフォーマンスができたと思います。 
         一つ一つの演奏会を大切にやってこられたかなと思います。
タイトルとURLをコピーしました